2023年05月16日

ある日のお弁当





2023-4-28sando1.jpg

私のお弁当と、お昼に家にいる家族用。


卵はこれでもかと入れてみた。
これがウレシイ。






2023-4-28sando2.jpg

キュウリとプロセスチーズ。
お昼に食べたらほんのちょっと溶けた感じの、塩気のあるチーズが、キュウリとベストマッチでおいしかった。

あとはツナとサニーレタス。
サニーレタスは卵とかチーズの方にもテキトーに入ってます・・・。

私のお弁当には、このサンドイッチ以外にも、ダサおもしろい物が入っていたはずだけど、写真が残ってなかったから思い出せない・・・。





パンの耳はフートプロセッサーで砕いてパン粉にします。
冷凍庫で保存しますが、手で崩せばすぐほぐれて、すぐフライの衣に使えます。






posted by nori at 13:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 私のお弁当

2023年04月21日

私のお弁当



私のお弁当。本当は見せたくない。
いつもセコイ。適当に作ってる。だからダメってわかっている。

でも、こんなふうに、頑張らないで作っても、お腹の空くお昼になれば、おいしく食べられる不思議。(^^;こんなの持ってっちゃってる人がいるという記録です・・・。






4/20のお弁当

4-20obentou.jpg

もやしとキャベツとピーマンと豚肉の野菜炒め。
家で昼食の人は、ごはんと食べたりラーメンに載せてもらっても、と思い多めに作って置いてきた。私のは豚肉ほとんど入っていない。

ウインナーは、息子のお弁当の残りの端っこ。
謎にオリーブ一粒。これがとてもおいしい。
しのぶさんに頂いた「ぶぶあられ」をかけると一気に華やいで、食べる時もテンションがあがります。(^^)








4/21のお弁当

4-21.jpg

前日の夕食は、鶏もも肉のハニーマスタード炒めでした。作り置きの塩レモンを少し入れてみたら、とても効いていた。
全部なくなったけど、タレが少し余っていて、もったいなかったので取っておいた。(^^;

朝、炊きたてご飯に、このマスタードソースを混ぜて、混ぜご飯にした。
ほんとは、この人参とピーマンをこのソースで炒めようと思っていたのに寝ぼけて間違えてご飯と混ぜちゃった。

でも結局この混ぜご飯は神がかって美味しかった。
人参とピーマンは、余り物の白髪ねぎも混ぜてしまって、塩とハイミーで味付け。

キャベツの塩もみを、ツナマヨネーズで和えたもの。
厚焼き卵は、うちのはいつも甘め。息子の弁当の残り物。
ジャガイモをカットしてチンしたものを冷凍している。茶色く見えるのはそれを揚げたポテトフライ。





恥ずかしいお弁当だけれど、いつも空腹のお昼においしく食べています。








・・・最近、やっと、暗闇から抜けてきた!
植物に付く虫と同じ・・・育てている植物に付く害虫が、永遠にそのまま食害するって思うでしょう?
しかし、永遠は無い。同じ状況は、「絶対に」続かない。良くも悪くも続かないのだ。





私は今、肩に付いていた生霊が取れたみたいな気持ち。
これも永遠に続くわけではないだろうけれど、状況は必ず変化していくから、

イヤなことがあっても、耐えて頑張り続ければ結果はラクになる。幸せも必ず訪れる。ちゃんと待ち続ければネ。
また、良いことばかりの時も、謙虚な気持ちを忘れずに、その時を楽しめばいいよね・・。
・・・自分に向けての言葉です・・・。





私の気持ちを明るくしてくれた「新しい学校のリーダーズ」の4人のカワイイ子たちにも感謝です。
少しでも嫌な時、辛い時の、音楽(ダンス)が与えてくれる癒しの効果ってすごいよね。







posted by nori at 21:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 私のお弁当

2023年03月13日

私のお弁当(いつも同じタイトル・・・)





3-13obentou.jpg

この前のお弁当と、間違い探しできるくらい似ているお弁当・・・。(^^;

今回はコンソメスープ。
と言っても、お水に野菜をぶち込んで、コンソメキューブ入れ軽く塩したくらい。
今回は、ニンジン、ピーマン、キュウリが少し。
キュウリをちょっと入れると独特の美味しい味になる。
冷蔵庫の残った野菜を入れるだけ。人参がたっぷり入っている。

コンソメスープの隠し味に少し醤油を垂らしたり、
コリアンダーなどの粉末スパイスを入れるのも好きだが、今回は多分(忘れてて)そういうのは入れていない。
今回の隠し味はキュウリ!という感じです。。。あせあせ(飛び散る汗)



サンドイッチは、以前と同じ、キュウリと市販のドライトマトピューレのようなものを挟んだ。
今日は贅沢にチーズも挟んである。



そしてメインは手作りのオートミールクッキー。(ってことになってしまうでしょう・・・あせあせ(飛び散る汗)


自家製クルトンを忍ばせて、食べる時にコンソメスープに入れます。私はふにゃっとしてから食べるのが好き。




また今日も、びっくりの適当弁当を持って行ってしまいました。
そしてまた、とってもおいしくいただきました・・・。







posted by nori at 21:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 私のお弁当

2023年03月12日

私のお弁当




311bentou2.jpg

この日は、残り物のビーフシチュー弁当。
作り置きのニンジンは軽く塩してホワイトバルサミコちょっとかけてから、水を切って冷蔵庫に保存、2〜3日おいしく食べられる。市販のオートミールビスケットとチョコ。





311bentou.jpg

残り物のフランスパンに頂いたキャビアトマト。
これは、ドライトマトに菜種油、赤ワインビネガー、オリーブオイル、ニンニク、バジル、オレガノが入っていました。
すごくおいしい。キュウリを切って、一緒にパンにぺちっとはさんだ「だけ」のいつもの自分用。(^^;







posted by nori at 21:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 私のお弁当

2023年02月15日

私のお弁当


久しぶりに投稿する、いつもの私の、謎なお弁当。見せたくないけど、そもそも見たくもないだろう、お弁当です。あせあせ(飛び散る汗)(ごめんなさい平謝り




2-15obentou.jpg


これは、昨日作る予定だった、きのこスパゲティーが満腹で作れなくなっちゃって、キノコたちが余ってしまい、仕方なく作ったキノコのソテー(?)オリーブオイルとニンニクと唐辛子で炒めた、シイタケ・エリンギ・舞茸。最後にバター醤油を入れて和えたもの。タッパーに保存しました。
今朝は炊きたてご飯に、テキトーにちょっと混ぜ込んだだけのご飯でした。


仕切りはワサビ菜。ピリリと辛い、カーリーでメチャおしゃれな葉っぱです。


昨日使ったカブの残り・・・いえいえ、カブの「皮」とかの塩漬けです。塩は軽め。


昨日の生春巻き用に作った残りの胸肉は、市販のピクルスと和えただけ。
お互いの味が移り合って、これ、美味しかったです。(^^;


パンの切れ端にマヨネーズを塗り、作ったポテトサラダとワサビ菜をバチっと挟んだだけのサンドイッチ。
あぁ、これまたなんという美味しさ。(^^;

・・・いや、本当だって・・・!





posted by nori at 20:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 私のお弁当

2021年12月16日

この前のお弁当




この前、またヘンなのを持って行っていました。





bentou12gatu.jpg

豚のリエット弁当。(^^;
買って残っていたベビーミックスサラダ、
あとは作り置きのキノコのアヒージョ。

パンは以前作って冷凍していた
ハムチーズとドライフルーツの、
どちらもオートミールのパン。
解凍しただけなんだけど、
遜色なく食べられました。
パンに野菜とおかずを載せて食べました。
おいしかったョ。





posted by nori at 10:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 私のお弁当

2021年10月10日

ヘンテコ弁当






bentou10-4.jpg

ある日の、ヘンなお弁当。
私のお弁当。



モチ麦入りのごはん。
昆布の佃煮。

凍ったミックスビーンズは
業務スーパーの冷凍のお豆。
私のお気に入り。ご飯の嵩増しに使ってます。
味もつけず、凍ったままぶっ込んでいます。あせあせ(飛び散る汗)


おかずは、ゆでたまご、大根の皮のピクルス。
シソの天ぷら(天つゆにつけてある)
酢豚の残り。小ピーマンの素揚げ(醤油に漬けた)



年取ってきた、元女子のお弁当です。(^^;;






posted by nori at 23:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 私のお弁当

2021年09月29日

イケてない弁当




全くイケてない、いつもまずそうな私のお弁当。(^^;
お目汚しでごめんなさい。

こんな弁当を持って行っちゃう人がいるという報告。(?)




bentou1.jpg

ご飯はモチ麦入り。
おかずはポテトサラダ、キャベツのマリネ、
カボチャの煮物、
息子用に作った生姜焼きと厚焼き玉子ちょっと。
ポテトサラダの仕切りは生のキャベツの葉。






bentou2.jpg

豚バラ大根の大根だけ。
大根の皮だけのピクルス。
(甘味はハチミツとレモンピール)
冷凍ミックスビーンズ
キャベツとベーコンの炒め物。
(ニンジン、玉葱、コーン)








posted by nori at 12:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 私のお弁当

2021年09月22日

私のお弁当





bentou1.jpg


最近、夜、食べすぎているので

今日は意識して少な目に・・・。





この前焼いた小さい食パン。


家に居る家族用には、カツサンド(昨日揚げたカツで)

などを作り、残った端っこのパンを使いました。





たまたま端が厚くなったので3つに切ってしまった。

挟む所が2つあるから、


昨日作った きんぴらゴボウと

もう一つには輪切りのソーセージを挟んだ。


昨日作った ゴボウのサラダもあったから、

それとソーセージも挟んだ。


もう一個は、キャベツとソーセージ。




毎度のことながら

何も塗らずにペチッと挟むだけ。(^^;




ゴボウサンド・・・。(^^;;






bentou2.jpg


思い切って、頂いたハンカチを早速使ってみた。

テキトーに結んだけど、すごい嬉しかった・・・。




posted by nori at 06:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 私のお弁当

2021年09月10日

ヘンテコ弁当





bentou9gatu.jpg

この前の、いつもの私の、へんなお弁当。



ちょっと前に、大量にひじきを煮ていました。
醤油と酒と味醂、甘くなく薄味。
大き目の煮干しと もらった山椒の実。

炊きたてご飯に、多すぎる!って思うくらい混ぜた。


ひじきご飯の上に卵そぼろ
ピーマンの塩炒め
茹でカボチャ
頂いた紫芋の焼き芋。
ワサビ菜のお浸し
冷凍ミックスビーンズ

デザートはバナナケーキでした。




この日、子供たちは そぼろ弁当でした。





posted by nori at 21:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 私のお弁当