自分が子供の頃と比べると、そんなに寒くはない毎日な気がするのだけれど、
それでもやっぱり冬だから寒い。
そんな時にふいに口ずさんだ歌がある。
それは小学生の時、音楽の時間に習った歌です。
多分、確か、タイトルは「けむり」
懐かしくなって、鼻歌検索してみたり、歌詞を入力してみたけれど全くヒットしない。
息子に、この歌知ってる?って歌ってみたけど(なんか笑ったヨ)知らないって。
こんな歌詞の歌(間違えてるところありそうだけど)
寒い朝 僕のことばは白いけむり
雪の中の白いけむり
「こんにちは」と言えば
「こんにちは」のけむりになる
2番は「さようなら」と言えば 「さようなら」のけむりになる
と、なります。
曲が良いんです。
最初はスタッカートでテンポよく、最後は
け むぅうりぃ〜にぃ〜なぁあ〜る〜〜
って感じ。
自分の口から寒さで白いけむりが出ると、思い出します。
そして歌うと楽しくなるんです。
ぜひ探して聴いてみてください・・・。