2023年01月15日

ここ、さくらのブログに戻ります


さくらのブログから「Blogger」に移っていました。
容量が無くなってしまったので、そのGoogleの無料ブログに移っていました。
けれど、何故なのかよくわからないのですが、そのあと、さくらのブログの容量が、ものすごーーく増えたんです・・。

さくらのブログの屋根裏部屋1,2から、既に消した写真を、探して復活させようと思っていましたが、
思い直して、修復よりも、住み慣れたここで、再開してみることにしました。
こちらの方が、使い慣れているので、投稿しやすいのです。




ここから離れている間に、私は年を取った気がします。
年齢って、1年に1年ずつ年を取るのではなくて、5年とか、10年のスパンで年取る気がする。
だからちょうど、年を取った節目にも感じています。

でも、私と同年代や年上の方はわかると思うけど、年を取ったからって・・・例えば30歳位の頃と比べて、何事もうまくできるようになっているわけではないし、心の中にはまだ、子供の自分も住んでいる。

年齢を重ねることは不思議だなと最近、度々思います。





でも、自分の皴などの、肉体の老化現象を感じたり、自分の子供が大きくなったとかっていう、すぐ近くで目に見えることで、老化っていうことを感じているんだな、って思うようになりました。

だから、自分の心の中には、子供の頃の自分や、若かった時代の自分が居続けているのは、ちっともおかしなことではない、って思うようになりました。

現実はオバサンだから、周りの人にどう言われてもいいけれど、自分で自分をオバサンと決めつける必要もないのだと思うようになりました。
自分は自分で、子供からの記憶を大事に持ち続けて、大事な宝物の思い出を増やして生きていこうと思います・・・。


(関係ないことを書いてしまいました・・・。)
(いつもここに来てくれる数名の方たち、いつも本当にありがとう。。。)
(何度も行ったり来たりでごめんなさい。更新も気まぐれだから、気の向いた時だけ来てください・・。)





appurutaruto.jpg

・・・写真は、友だちの家で、一緒に、超テキトーに作ったリンゴタルト。
半分個して持って帰ってきたのを、翌朝一人で食べました。
幸せに美味しかった。

posted by nori at 16:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | その他
この記事へのコメント
noriちゃん、おかえり!
私も長年見慣れたこっちの方がなんだか落ち着くヮ(私が?^ ^)
それにこの色も大好き。
またいろんなこと、いっぱい綴ってね。

年齢のこと、うんうん、わかるわかる。
オバーサンでも子供の心も大事にしたいな。
Posted by S子 at 2023年01月16日 22:00
S子さん、よかった!ありがとう!!(^^)(^^)
他人の持つ心の年齢を観れる人間でいたいなとも思うよね☆
Posted by nori at 2023年01月16日 22:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190091467

この記事へのトラックバック